イチノセキシリツカザワショウガッコウ
一関市立金沢小学校
Ichinoseki municipal Kazawa Elementary School

所在地
〒029-3102岩手県 一関市 花泉町金沢字下寺袋1
校長名 齋藤研一サイトウケンイチ 
国公立種別
公立
校種
小学校
学生種別
共学
学校基本情報

★教育目標

「心身ともにたくましく健康であり、自立に向かって努力する金沢っ子の育成」

(1)かしこい子

(2)やさしい子

(3)たくましい子

 

★まなびプラン

6学びプラン(P10).pdf

 

★金沢小学校校歌(相原清行 作詞・千葉了道 作曲)

一、 花に泉がわくほとり

  今学び舎はよみがえる

  木の芽草の芽新しい

  あゝ私たちは芽の出る子

  みんな芽を吹けのびのびと

  あしたは大きな実を結べ

 

二、 刈生金沢の昔から

  雨風あらし吹雪く日に

  鍛え鍛えたこの力

  あゝ私たちはくじけない

  みんな手を組めぐんぐんと

  かがやく未来へ進むんだ

 

金沢小学校校歌・楽譜.pdf

 

★金沢小学校校章

 

★児童数・学級数

学年 1年 2年 3年 4年 5年 6年 支援学級

児童数 13 10 12 13 12 15 4 79
学級数 1 1 1 1 1 1 2 8

※令和4年4月2日現在

 

★沿革

昭和56年 統合校舎完成、「校歌」・「校章」を制定する。
昭和57年4月 旧金沢小学校と刈生沢小学校が統合して金沢小学校が開校する。
昭和61年7月 交通安全指導に対して、全日本交通安全協会賞を受賞する。
昭和63年8月 東京都新宿区立市谷小学校との交流が始まる。
平成7 年5月 金沢小学校交通安全指導隊が社団法人日本善行会より交通事故防止善行賞を受賞する。
平成11年3月 校庭拡張工事完了。自転車置き場完成、プールへの通路完成。
 平成13年11月 創立20周年記念式典・祝賀会
平成14年1月 本校PTAの文部科学大臣表彰受賞祝賀会を開催する。
平成23年3月 東日本大震災(震度6弱)により、体育館天井パネルが損壊する。
平成23年11月 創立30周年記念式典・祝賀会開催
平成24年7月 新宿区立市谷小学校との交流25周年を記念し交流会でペナントを交換する。
平成25年4月 特別支援学級(知的・情緒)が設置される。
平成26年 校舎の大規模改修が行われる。
平成27年 「ことばの力を育てる教育」一関市教育委員会研究指定・発表 平成30年 金沢自然愛護少年団結成20周年により県表彰を受ける。
令和元年10月 本校PTAが日本PTA全国協議会会長表彰を受賞する。
令和元年11月 本校PTAが岩手県教育委員会より表彰される。
令和2年2月 PTA各種表彰(日本PTA全国協議会会長表彰、岩手県教育委員会表彰)に係る祝賀会開催
令和2年3月 本校が新宿区教育委員会より表彰される。
令和3年11月 創立40周年記念式典・祝賀会開催